2006.4.8〜2008.2.29
立春の前に |
---|
あれこれ計画倒れに終わりそうな勢い。我に返って現実を見ようといろいろ計算してみる。もう先送りはやめよう。 2008.01.30 |
4週間 |
---|
人に言われて今年に入ってもまだ19年と書き続けていたことに気づく。手が覚えていた。今度からは20年。 2008.01.28 |
明るくなってきた |
---|
まだ寒いが少しずつ日が長くなっていくのを感じる。 2008.01.27 |
雪が解けるように消えてしまえばいいのに |
---|
昨日は満月だった。まだ雨が降ったりはしていないので、この寒さなら明日は雪かなとなんとなく思っていた。起きたら本当に雪が降っていた。途中から雨に変わってやたら寒い。そして無力。 2008.01.23 |
歩いた方が早かった? |
---|
朝駅まで走り抜け、いつもの電車に乗り込むもいつまでたっても発車しない。原因不明の停電で方南町・西新宿間は運行停止中だそうな。しばらく待っていたがさすがにこのまま待ち続けるわけにもいかず、駅から出て振り替え輸送を使うことにした。JR中野駅に向かうつもりが渋谷行きのバスを見かけて思わず時刻表をのぞき込む。遠回り、予想以上に時間がかかってしまった。なかなか新鮮だったが、最初のアナウンスを聞いたときに「あ、これで他のことができる」と思ってしまった自分はどうだろう。 2008.01.21 |
一区切り |
---|
ひとまず区切りがついた。今はただそれだけ。 2008.01.19 |
実感がない |
---|
午前中、自転車で現場調査に行ったら途中から手がかじかんでしかたなかった。昨夜は電気の使用量が最大に達したというし寒いことは寒いんだな。 2008.01.18 |
初雪? |
---|
おとといの夜、雪が降ったらしい。多少遅いがまあ平年通りか。去年は3月が初雪だったような気がする。 2008.01.17 |
兄妹とか姉弟とか |
---|
■結婚した双子 そんな話、フィクションの世界だけだと思っていたよ。 2008.01.16 |
髪を切る |
---|
ひとまず復活したっぽい。このところなぜかよく昔のことを思い出してしまう。まとめに入っているのか。外を歩いていて今日は成人式だったなと思い出す。そういえばまだ雪を見ていない。 2008.01.14 |
落差 |
---|
金土持ちこたえてあとは、と木曜に書いたが昨日今日と出ていなかったらやばかった。手は打っておいたので来週ひたすら片づけよう。それにしても午後はさんざんだった。帰ってきてから何度自転車に乗るんじゃなかったと言ったことだろう。歩いて行けばまだましだった。雨にやられパンクにやられ。教えられた自転車屋は見つからない。まあやっただけのかいはあったと思おう。 2008.01.12 |
年末調整 |
---|
マイナスじゃなくてよかった。本当に助かった。還付金のことは忘れる。本当は自分で確定申告した方がいいかもしれないがそれはそれ。 2008.01.11 |
十日戎 |
---|
夜中知らないうちにピースがはまっていた。ありがたくない方向に。こうなったらとりあえず金土持ちこたえてあとはひたすら寝る。相当体が鈍くなっているな。まあ自分が悪いんだが。 仕事の方でもいろいろむちゃな話が持ち込まれて、というか持ち込んだえらい人たちの見積もりがあまりにも甘すぎなんだが、そのうち動き出しそうな感じ。二転三転してどう転ぶか。 2008.01.10 |
一進一退 |
---|
日曜夜に油断して月曜から体調を崩している。足下をすくわれたようで悔しいがしかたがない。対策は今のところあまり功を奏していないが原因についてはいろいろわかってきた。もう1ピースはまればうまく流れ出すような気がするがさて。とりあえず悪循環にはまらないようにしないと。 2008.01.09 |
人間を超えている |
---|
ラジオでやっていたが世界でBMI値25以上(身長からみた体重の割合を示す指数からみると肥満体型)の人が最も多い国はメキシコであるらしい。そのメキシコで一番太っている人の体重は560kgだという。 動けるのか。生活できるのか。この人このままではやばいと思ったのか、医学的にいろいろ切り落として220kgまで落としたそうな。どんな体だったんだよ。 2008.01.06 |
表記違い |
---|
昨日あることに感銘を受けてメモだけしておいた。ここに書く前に検索してみると自分の無知による勘違いだったということがわかって書きづらくなってしまった。思ったこと自体は間違っていないが理由付けがとんちんかん。いやはや。 2008.01.05 |
仕事始め |
---|
三が日は過ぎてもまだ松の内。世間では今日休んで9連休にした人も多いだろう。みんな帰るのが早かった。昨日まで休みだったからか週末という感じがしない。 2008.01.04 |
あっという間に週が過ぎ |
---|
明日から仕事だ。あれこれやっていろいろなことがあった割にはあんまり片づいてないような。インターバルの間に好き勝手やっていたらいつの間にか第2フェイズ突入していたような。まあ整理するところはしたし、あとは優先順位の問題だな。明日から仕事がんばろう。 2008.01.03 |
感情の生き物 |
---|
いろいろ買い物をした。ちょうどさがしていたものが一気に見つかって助かった。これで今年もたたかえそうな気がする。 とりあえず今だけとか衝動に駆られて、というのはなしにしないと。うまくいったようでも、あせって台無しにしてしまったり。その場だけがんばってなんとかしようとしても、あとが続かなくてはやがて旧の木阿弥。今年こそは基盤を固める。いずれ立ちゆかなくなってしまうよ。 気がつけばここもそろそろ100か月か。ちなみに1000か月は83年と4か月にもなる。さすがにそれは。 2008.01.02 |
謹賀新年 |
---|
今年こそはと思うことはいろいろあるがあまり年が明けた感じがしない。年々実感が薄まっているような。それなりに楽しい年越しだったとは思うけれど。明けましておめでとうございます。 2008.01.01 |