b l u e s y - f o g h o r n

2001.4.28〜2003.8.31

diary index
←previous Next→

2002/1/29(Tue)
 昨日の件は家賃を1か月犠牲にすればなんとかなることが判明した。その分をどうにかして稼ぎ出す。抜け出すことに懸命になるくらいなら、はじめから落ちなければいい。もう次はないと言い聞かせている。昨日より気分はかなり楽になった。
2002/1/28(Mon)
 またしても自分が甘かった。気づくのが遅すぎた。回復を間近にして気がゆるみがちだったせいか、大きな落とし穴にはまってしまった。まさに油断大敵、元の木阿弥だ。身から出た錆とはいえ、金に苦労してばかりだ。自分への警告なのか。この際だから生活を変えよう。なんとしてもこの試練を切り抜けよう。来年の秋までをしのげばかなり楽になるはずだ。
2002/1/27(Sun)
 このところひそかに頭を悩ませていた電話問題だが、結局ドコモのPHSは解約して今使っているH"のままでいくことにした。機種変更もキャリア変更もなし。AirH"もなしで買い増しもない。そのうちフレッツISDNぐらいにはするかもしれない。なんだかんだ言っても自分の今の状況からすれば、それが一番面倒がなくコストもかからない。他に頭を悩ませていたことも一段落した。果てしなく煩悩に振り回された気もするが、これで当分ないだろうからよしとする。
2002/1/26(Sat)
 みぞれのような雨のような雪が降った。タイミングがいいのか悪いのかよくわからない一日だった。たぶんあれでよかったのだろう。予想外の椿事も発生した。今月は「望む望まぬは別にして方向性提示」ということだったが、まさにその通りか。
2002/1/24(Thu)
 最近のメールを見ると無料サービスの時代はとっくに終わり、これからはいかに有料化へ持っていくかなんだなと思う。無料で提供するにしてもいかに広告収入を上げるか。サービスを受けるにはそれなりの代償を払わなければならない。そんなことは当然といえば当然なのだがやはり残念だ。せめて自分の情報は自分で決めなくては。今さらそんなことを書くのははずかしい気もするが。
2002/1/23(Wed)
 ふと思いついて着ないまま眠っている服を処分することにした。捨てるにはもったいなさすぎる。リサイクルショップにでも持っていこうかと思ったが、せっかくなので海外への救援衣料として役立ってもらうことにした。日本救援衣料センターでは、世界の難民や避難民、被災者などを対象に衣料品の供給をおこなっている。海外輸送費として衣料品ダンボール1箱につき1500円のご協力を、だそうだ。
2002/1/20(Sun)
 今日は大寒。その割には暖かいが、ラジオの天気予報では今夜から天気が崩れるという。それでも去年に比べればかなり暖かい。去年の今頃は東京の寒さをなめていたことを後悔していた。夜、書店の店頭で2時間近く立ち読みして思った。地元でジャージ、裸足にサンダル履きでこれをやるのは無理がある。北海道の人には悪いが、北上しなくてよかった。ひどく頭の悪いことを書いたような気もする。
2002/1/19(Sat)
 非常に眠くてすぐにでも寝てしまいたかったのだが、予感に動かされていろいろと用事を済ませた。税務署から郵便物が届いた。「所得税の確定申告書用紙等在中」「申告書は自分で書いて早めに提出」「所得税の申告書が新しくなりました」などと書いてある。これは一体どういうことなのだろう。年末調整やってくれたはずなので(給料と一緒に還付金の振り込みがあった)、それでよかったのではないのか。それとも違うのだろうか。自分で確定申告をした去年でさえ、用紙が送られてくることはなかった。今は頭が働かないので、あとで調べよう。
2002/1/18(Fri)
 とあるメーリングリストでローマ在住の人の訪日記念オフがあり、管理人宅で徹夜した。年頃の娘さんがいる女の人なのだが、もっと軽い人かと思ったら女王の風格がただよっていて緊張したと、あとで他の人が話していた。なぜか自分は特に緊張せず、逆に妙ななじみがあったので思い出してみたら、後輩の母親に似ているのだった。声や話し方、雰囲気などがそっくりだ。そうなると他の人が話した緊張もわかるような気がした。どうも苦手で実は2001年の年賀状を出してからは連絡を取っていない。Hのご母堂さま申し訳ありません。midoriさんとても楽しい一夜でした。
2002/1/17(Thu)
 震災から7年。もう7年なのか、まだ7年なのか。確かその日は受験の宿の手配のために、旅行代理店にいたのだった。黙祷を捧げる。
 ついに3月26日、AirH"128Kbps接続サービスが開始されるらしい。「使い放題」コースのオプションサービスとして、オプション料金月額3500円で提供されるという。とりあえず余裕ができたら現行のコースと対応カードで契約して、当分待ちかな。
2002/1/16(Wed)
 たまに易断のサイトを使うときがあるが、これがあなどれない。そのときの自分の状態がぴったり卦に出ている。自分で迷いや悩みを断ち切れないときに重宝している。易はコイン3枚でも手軽に占うことができるが、解釈はちっとも手軽ではないので自分で実際にやったことはない。なんでもあの孔子でさえ、『易経』の解釈には苦戦したそうだ。
2002/1/15(Tue)
 近所の小さなスーパーが閉店していた。それは困った。あそこでは主にお菓子と昼食用の惣菜を買っていたのだった。最近やけに商品が減っていたのでもしやと思っていたが、本当に閉店するとは。ななめ向かいのセブンイレブンにでも寄り切られたのだろうか。ともかく早く別のところを決めないと、昼食が危ない。今日は冬だというのにやけに暖かい。
2002/1/13(Sun)
 ラジオからJade Andersonの「SUGAR HIGH(TONY MASERATI MIX)」が流れてきた。その甘い声を聞きながらふと、せつなさに襲われた。最近はどうでもよくなっているが、かつての自分はせつなさに立脚していた。そのときの気持ちを取り戻そうとは思わないが、惜しいものを失ったような気もする。明日は成人の日らしい。いつまでも淡いセンチメンタリズムにひたっているわけにもいかず、あまり過去は振り返りたくない。かといって前もよく見えない。今さらこんなことを書いてもしかたがないが。
2002/1/12(Sat)
 7日に1円(事務手数料無料キャンペーン中)で購入したドコモの初代ブラウザフォン641Ssはさんざん検討した上に選んだだけあって(ただ単に候補の中で一番コストがかからなかったからという話もあるが)、なかなかいいと思う。かつて使っていたアステルのドットi 対応機と同じように、自分の部屋では電波の入りが弱いがそれはしかたがない。バックライトをオンにすると電池の消耗がかなり激しいがそれもしかたがない。充電時間が3.5時間と今まで使ってきたPHSの半分近いのでよしとする。
 せっかくのブラウザフォンなので、自分が使っているプロバイダ経由で接続して勝手サイトをのぞいてみた。画像を切らなくてもかなり快適で、同じ32k接続でもモノクロだったドットi 端末より速い気がする。電池の消耗も早いが。メールがPOPには対応していないのが残念といえば残念だが、考えてみれば今の状況ではあまり必要になることもない。今までカラーはいらないと思っていたが、使ってみるとやはりいい。壁紙は一覧から選ぶのではなく、設定するたびに切り替わっていく形式になっていた。
 総じてつなぎとして使うには満足で、つなぎでなくなるかどうかはこれから次第というところか。今のRZー81の機種変更先もこれから次第。今のところAirH"対応カードの予定だが、どちらにしても4か月後の話。
2002/1/11(Fri)
 どうも自分は小心者で想像以上にうまくいっているような気がするときは、不安からついついブレーキをかけてしまう。実際には取り立ててうまくいっているわけではなく、「今までよりは」ましな程度だったりする。もっとうまいこと制御できればいいのだが、やり過ぎも面白味に欠ける気がする。それもまた違うだろう。すぐ脇道にそれてしまう。
2002/1/10(Thu)
 電車を待っていると、女の子2人組が前を通り過ぎた。片方の子が携帯電話で話している言葉が聞こえた。「ところでお願いがあるんだけどさぁ、生きる意味についてのレポートが」もう片方の子が吹き出した。「だから哲学の授業だって」そりゃあ生きる意味なんて普段考えたことないだろうな。吹き出したことも含めて「今どきの」と言えるかもしれないが、聞く人が聞けば「情けない」とか「嘆かわしい」とか言うのだろう。かくいう自分も以前ひとまずの結論を出してからは、あまり考えないようにしているが。それよりも。
2002/1/9(Wed)
 ラジオで手話の熟練者をスタッフとして置いている携帯電話の専門店のことが話にのぼっていた。一瞬、聴覚障害者の人と携帯電話が結びつかなかったが、メールがあることを思い出した。メールはパソコンでしか送らないのですっかり忘れていた。聴覚障害者の人の間ではFAXの普及率がものすごく高く、最近では携帯電話のメールによってかなり助けられているらしい。持ち運べることと即時性がひと役買っているという。そうだったのか。やはり偏ったものの見方はいけないな。電車の中で携帯電話を手にひたすらメールを読み書きしている人には、今まであまりいい気持ちを持っていなかったがそういうこともあり得るわけか。なんだか今さらという気もする。自分に対して。
2002/1/8(Tue)
 ある入口だけがやけにすいていたのでそこから電車に乗った。その瞬間納得した。床に血だまりができていた。車内には重苦しい空気がただよっていて、何人かがちらちら気にしていた。高校生が乗ってきて、あれはブルーベリージャムだとか言ってふざけていた。自分には誰かが吐血したように見えた。本当は何があったのだろう。
 びっくりしたといえば、新しいiMac。そうきたか。液晶という噂は聞いていたがあんな形だとは。これを書いた時点では日本のサイトにはつながらない。
2002/1/6(Sun)
 今使っているH"のRZ-J81はいろいろ調べた上で選んだので特に不満はない。だがそろそろ機種変更をしたくなってきた。昨日何度目かの「他の機種を使いたい」衝動がこみ上げてまたしても詳細に渡って調べ上げた。一時は携帯電話に乗り換えるつもりになったが、結局はPHSに落ち着いた。自分が最も重視している通話中の音質については、携帯電話はPHSにはまだまだ及ばない。まあ接続がいいときは許容範囲だし、音といっても着信メロディの音しか気にしていない人も多いとは思うが。DDIポケットびいきの自分ではあるがお試しの意味も含めて、今まで毛嫌いしていたドコモのPHSを初めて使ってみる気になった。
2002/1/4(Fri)
 今朝帰ってきた。書くことはいろいろあるが、書かずにしまっておく。収穫の多い日々だった。やらかしてしまったことも多々あるが、年末年始はやはりこれだなと思う。ありきたりだが、2002年の抱負は「無病息災」「生活安定」「人格陶冶」「能力向上」「一意専心」「願望成就」でいきたい。今年の抱負というより毎年の目標といった方が良さそうな気もするが。

←previous Next→
diary index