b l u e s y - f o g h o r n

2001.4.28〜2003.8.31

diary index
←previous Next→

2002/7/31(Wed)
 盆は長めの休みが取れそうだ。ひさしぶりに北上しようかと思う。いろいろ問題はあるがそれを言い出したら始まらない。とりあえず先方の事情を聞いてみた方がいいかもしれない。
2002/7/29(Mon)
 金曜日にBフレッツ(100Mタイプ)が開通した人に速度を聞いてみた。最も混む時間帯でも 30Mbps は出ていて、大量の画像の読み込みやメールの受信も本当に一瞬らしい。あまりに早すぎて逆にパソコンの処理が追いつかないという。そんなわけでやっと RealPlayer などを使ってみる気になったそうだ。確かに普段 40〜50Mbps 出ていればストリーミングもスムースだろう。あとはもっと料金が下がれば御の字というところ。そんな話を聞くとさすがに少しうらやましくなる。
2002/7/26(Fri)
 協力会社のご厚意で暑気払い。職場で唯一年下の人がどんどん肉や魚介類を自分の皿に置いていく。気遣いはうれしいが胃袋には限界がある。普段貧乏をアピールしてしまっているので、まあしかたがない。
 協力会社の社長は去年の年末に初めて会ったきりなのに自分のことをよく覚えていた。そのときの話を考えればしかたないかもしれない。かなりやせたことを心配されたので、ふと思いついてやせの大食いと答えた。何もしない社長だと言っていたが、社長は方向が示せれば十分のような気もする。世の中不満を持つ人は多くても方向を示せる人は少ない。口だけでも困るが。
 事務所に戻ると一部の人たちがあるメールの返事について対策を練っていた。おっさんたちは早く彼女でも見つけてと軽く言うが、なかなか簡単にはいかないのだった。
2002/7/25(Thu)
 職場も今日が年度末ということで大忙しだ。明日ついに最古参マシンが引退する(予定)。ついでにもしかしたら、ようやく接続環境が整うかもしれないのでひそかに期待している。
2002/7/24(Wed)
 夏らしくない食事のせいか、いつも同じものばかり食べているせいなのか、さすがに物足りなくなってきた。この時期油っぽいものや刺激の強いものはなるべく遠慮したい。そういうものは普段からあまり食べないが。いろいろ調べてはみた。さりとて自分でつくる気にはならず。結局後回しになってしまうのだった。
2002/7/23(Tue)
 このところの暑さですぐに眠りにつけない。寝る時間をいろいろずらしてみてもたいして変わりがない。二度寝してまず一度では起きられない。気合いが足りないのかもしれないが、何にせよ一度で起きるようにしなければ非常にまずい。今日は大暑。今が一番きついときであってほしい。
2002/7/21(Sun)
 不快感を感じたりけちを付けたくなると、それを他山の石とするようにしている。いちいち不満をぶちまけてもしかたない。負の感情にとらわれたままにしないためだったが最近頻度が上がったような気がする。自意識が変に強くなりすぎているのか。
 気温は体温を軽く上回り、今年一番の暑さとなった。部屋に戻ると畳が熱い。iBookもかなり熱を持っている。バッテリーはかなりへたっているんじゃないだろうか。
2002/7/20(Sat)
 朝から太陽がまぶしい。目がつぶれそうだ。コインランドリーは開店早々大盛況。土曜日と祝日が重なったからなのか、暑くて早起きになったのか。みんな早く出かけたいのか。世間的にはすでに夏休みなのか。それとも朝のラッシュのようなものか。よくわからないが、早めに行って助かった。

 夕方満ちていく月が見えた。そういえばもう上弦は過ぎたのだった。満月は来週か。

 銭湯に行く途中、太鼓の音の出所がわかった。近所の氷川神社だった。境内には所狭しと出店が並んでいる。道路では少年少女が騒がしい。やはり浴衣はいいなと何とはなしに思う。ついでに思い出さなくてもいいことを次々に思い出す。課題は昔から突きつけられていたのだった。
2002/7/19(Fri)
 昼間とあるセブンイレブンでおばさんが盛んにうなぎ蒲焼き弁当の試食を呼びかけていた。そういえば明日は「海の日」の他に夏土用でもあるのだった。土用の土曜日なんてなんとなくだじゃれっぽい。なかなかの味だったが、実際はくどいだろうなと思う。帰りにどこからか盆踊りの音頭が聞こえてきた。明日で梅雨も明けて夏真っ盛りというところか。なんとなくさびしい。
2002/7/18(Thu)
 やらずにあれこれ言ってもしかたないので、とりあえずやってみる。まずはそれから。今まであれやこれやと理由をつけて手を出さないでいたが、ようやくその気になった。
2002/7/17(Wed)
 微妙な出来事が続いている。感謝はしているが素直に喜んでいいものか。つい先々のことを考えてしまう。まあ悩んでもしかたないのだが。
2002/7/16(Tue)
 午後から晴れて天気予報通りの天気だった。

 生物というのは環境に適応してしまうものなのだなと改めて思う。いろいろな意味で。慣れなければ生活できないこともあるが、慣れるわけにはいかないものもある。
2002/7/14(Sun)
 それにしても暑い。頭痛とも相まって思考力を奪っていくようだ。扇風機のない我が部屋では窓を少し開けっぱなしにしてしのいでいる。果汁100%のものやどくだみ茶を飲んでのどの渇きを癒しているが、飲み過ぎるわけにはいかない。昨日200円でプラムを買ってきたが、こればかり食べるわけにもいかない。やはりこういう日はどこかの涼しい本屋で立ち読みでもしていた方がいいのだろうか。あるいは一念発起してスポーツクラブ通いを始めるか。
2002/7/10(Wed)
 まだ腹は痛いが下痢はだいぶ落ち着いてきた。だが今度は鼻の調子が悪い。風邪でもひいたか。一難去ってまた一難。朝起きた時点ではすっかり忘れていたが、台風の接近で雨がすごい。あやうく傘を置いていくところだった。
2002/7/9(Tue)
 相変わらずの下痢と腹痛。早く終わってほしい。いろいろと手は打っているが今のところその場限りにしかなっていない。体重にも大きな影響を与えている。ついに40kgを割り込んでしまった。どうするよ。

追記:願いが通じたのか、帰り際職場で飲んだ正露丸が真夜中に効果を現した。やっと回復に向かいそうではある。
2002/7/8(Mon)
 それにしても暑い。すでに夏ばて気味だ。

 どうもつけが回ってきたらしい。激しい腹痛に悩まされ、下痢でほとんど眠れなかった。トイレと部屋を往復しながら救急車を呼ぼうと思っていた。タオルケットにくるまり、うんざりしながら朝を待った。部屋が汗くさい。腹はまだ痛い。今日(火曜日)は朝早く出なくてもいいのがせめてもの救いだ。これからは気をつけよう。
2002/7/7(Sun)
 今日は七夕らしい。3年前の今日は今につながるある決心をした日だった。試しに2年前の今日の日記を読んでみる。考えていることが今とまったく変わっていない。泣きそうになった。今まで何度となく自分を戒めることを書いてきた。根本が一向に変わらないのはそれでいいとどこかで思っているからなのか。人の影響を受け続けて流されるままのこの人生、その行き先は。
2002/7/6(Sat)
 そうか。やっとわかったよ。うん。やっとつながった。本当にいつも、気づくのが遅すぎる。今からでもやるしかないな。このまま終わるつもりはない。それにしても、あれから何も変わっていない。なにひとつ、わかっていなかったのだな。今まで何をやっていたのだろう。
2002/7/4(Thu)
 ついにきた。ドアを開けた途端むっとする熱気。すぐに窓を少し開けてカーテンを閉める。今年の夏は扇風機なしで乗り切るつもりだが、さてどこまでもつか。
2002/7/3(Wed)
 最近教育関係のニュースを聞くと、人を馬鹿にしているとしか思えないことがよくある。説明する手間を惜しんでふたばかりしている。ふと一億総白痴化という言葉を思い出した。「義憤にかられて」と書くと格好はいいが、どことなくうさんくさい。今の状況は逆にチャンスではないのか。人の振りみて我が振り直せと肝に銘じる。
2002/7/2(Tue)
 問題の切り分けも進み、だいたいわかってきた。バランスの取り方がむずかしい。
 ラジオでなぜ学校指定品は高いのかというテーマが取り上げられていた。そういえば衣替えの時期だったな。当時はなぜ学校指定品でなければいけないのかなんて考えたこともなかった。制服のおかげで着るものに悩むことなく生活していたので、あとで苦労することにはなったが。制服やジャージなどその他諸々の指定品は学校単位で決めることができるそうな。やっぱり。
2002/7/1(Mon)
 手持ちぶさただとどうも詮ないことを考えてしまう。そんなに悩むのが好きか? と自分でもつっこみたくなる。せめてもっと楽しいことを考えてほしいものだ。自分で自分の首を絞めているような気がしてならない。固定観念でがちがちだ。
 ブロードバンド化も進んでしかたがないのかもしれないが、最近は個人サイト以外でもオールFlash・Flashオンリーのサイトが増えてきた。なんとなく悲しい。きれいでかっこいいかもしれないが、自分には使いづらい。

←previous Next→
diary index